えかきーは、イラストをがんばりたい人向けの情報サイトです。

生きづらいHSP絵描きのSNS対策

HSPのSNS(Twitter,X)対策

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはメンタル繊細なHSP絵描きのミートポーク・ニクスキーです。

繊細すぎるHSP絵描きにとってSNS…特にX(元Twitter)はガラスの心(ハート)を砕く要素の温床

何の心の準備もしていないと周りの反応やリプライで容易にメンタルを削られしんどい思いをすることになります。

ということで、HSP絵描きの皆様に向けて

Xにイラストを投稿していくにあたって必要な心の準備

のお話をさせていただきます。

この記事は繊細絵描きゆえにしんどく生きづらい生活を送ってきた私の実体験を元に制作をしております。

医学的根拠などはありませんが、「共感する!」「自分にとって役立ちそう!」と感じる方のお役にたてたら幸いでございます。

HSP(繊細さん)とは?

HSPの心
HSP(繊細さん)とは、Highly Sensitive Person(高感受性の人)の略称です。

HSPとは、一般的に、感受性が高く、繊細な性格を持つ人のことを指します。

HSPは、生まれつき神経系が繊細で、刺激に対する反応がより強く、感情的に深く考える傾向があるとされています。

また、HSPは、音や匂い、視覚的な情報など、環境からの刺激に過剰に反応することもあります。

HSPは、良い点としては、繊細さや思いやりの心が強く、芸術的才能や創造性を持っていることが多いとされています。

一方で、ストレスや緊張に敏感であるため、ストレスに弱く、疲れやすいという弱点も持っています。

ミートポーク・ニクスキーとは

ミートポーク・ニクスキー

企業勤めイラストレーター 兼 副業絵描きライター。

幼少期よりお絵描き大好きな人生を歩んできたが、社会の波に揉まれるうちに他人との繊細さのズレを自覚。その後HSP/繊細さんである事が原因と知る。

社会人経験が蓄積されてきた現在は完治のないHSPの性質と上手に付き合いながら生きる術の模索と検証を繰り返している。

好きなHSPの性質は好きな事をとことん深掘りしがちなところで嫌いなの性質は気圧痛と話が長くなりがちで言った事を後悔してしまうところ。

生きづらいHSP絵描きのためのX対策

イラストを投稿しても反応がもらえなくて傷つく方心無いリプライで傷つく方、たくさんいますよね。

分かります。私もめちゃめちゃそうです。

心が繊細だとちょっとした事で深く傷つきがちです。

ですが前もって気持ちの準備をすることでダメージを軽減することができるかもしれません。

HSP絵描きはイラストを投稿する時に”期待する”のをやめてみよう

マンバズへの期待

繊細で傷つきやすいHSPが生きづらい原因のひとつに「無意識下で期待値を上げすぎてしまう」があると思っています。

もう少し深掘りして表すと「自分が思っていた結果を出せなかった自分に対してショックを受けてしまう」状態なのかなと思います。

▼イメージ

HSPの期待

そしてこれに対しての対策は率直に「期待するのをやめてみる」です。

そもそもHSPは真面目な性格ゆえに物事に対して「こうあるべき」というゴールを設定してしまいがちです。

そしてそのゴールを達成できない自分に対してショックを受け、傷ついてしまうのです。

であればゴールを設定するのをやめればいいじゃんと思うかもしれませんが

それはそれでやる気が消失してしまうという厄介な性質でもあるんです。

なのでゴールを設定しないのではなく、期待するのをやめてゴールの方向性を変えるのが効果的です。

方向性の変更 例1

描いたイラストのゴールを「イラストを完成させてXに投稿する事」に設定する。

HSP対策1

投稿前にこれを意識する事で、投稿=自分の中のミッションをクリアとなるので達成感を得ることができ、反応が少なくてもダメージによるしんどさを軽減する事ができます。

自画自賛しまくりましょう。

方向性の変更 例2

イラスト制作のゴールを「他者からの評価」ではなく「自分の技術向上」に設定する。

HSP対策2

これを意識する事で、反応が少ない事に対してのしんどさが軽減される上に自身の技術向上につなげることができます。

自画自賛しまくりましょう。

ちなみに私はこれを最も意識してます。

方向性の変更 例3

「他者からの反応」に対しての期待値を「めちゃめちゃ下げておく

HSP対策3

投稿前にこれを意識する事でシンプルに期待度通りの結果になりやすいので自分へのショックが軽減されます。

自画自賛しまくりましょう。

どれもやってることが低レベルすぎない?と思うかもしれませんが

脳のリソースに余裕がなくなりがちなHSP絵描きは複雑なことをやるよりも自分のコストが少なくて済むシンプルな対策が思いのほか効きます。

ぜひ試してみてください!

HSP絵描きはミュートを使いまくろう

神絵師をミュート

周りはらくがきでもあんなに反応をもらえてるのに私のガチ絵は全然反応もらえなくてしんどい…

なんでだろう… 恥ずかしいしもう私なんて描かなくていいか…

そう思っている方、いますよね。

HSP絵描きの我らは他人の目を過剰に気にしてしまう性質があります。

そしてこの状態が続くとイラストを投稿する事自体が嫌になってしまうことも。

これに対しての対策はズバリ「劣等感を感じた相手をどんどんミュートする」です。

劣等感だけでミュートするなんてフェアじゃないとか甘えとかいう感情が邪魔をするかもしれませんが関係ありません。

ミュートしましょう。

ミュートして良いんです!

HSP絵描きは何事にも敏感になってしまうが故に一定のメンタルでいることがそもそも難しい生き物です。

ミュートならバレずに非表示にできますので、相手を傷つけません。

見に行こうと思えばいつでも見に行けます。

自分のためにもメンタルを乱す要素は非表示にしちゃいましょう!

HSP絵描きは会話を自分から終わらせてみよう

返信

リプライしたのに返答がないと

まずい事言っちゃたかな
もしかして嫌われてる?

と気になることありませんか?ありますよね。

そう、それがHSPなんです。

HSPは相手の機嫌にとても敏感です。

そして相手のまとう空気で機嫌を読み取る能力があるので相手を不快にしないよう配慮しながら生きています。

ただしこれはテキストでのやり取りでは発揮できません。

つまり重きをおいている相手の機嫌が読み取れない=どう対応していいか分からなくなるんです。

普段テキストに絵文字をつけるタイプの人がつけていなかったりするともう怒ってるようにしか見えません。

返答自体が来なかったりすると嫌われていると感じてしまうわけです。

これに対する対策はズバリ「返答がこなくてもいいや」と考えておく。会話のキャッチボールは自分から終わらせる

です。

返答が来なくてもいいやと心の準備を行っておく事で返答が来なくても「想定通り」の状態で着地できます。

また、会話のキャッチボールでは自分から終わらせる事で「返答が来ない状態」を回避できます。

返答を返さないと申し訳ない」と感じてしまうかもしれませんが、

経験上、こちらが思うほどに相手は気にしていない場合が多いです。

HSP絵描きはXから離れよう

Twitterやめる

災害情報、戦争情報を見ていると心がしんどくなってしまう事ってありませんか?

私はめっっちゃあります。

というのもHSPは共感力がとても高いので、無意識に人の苦しみや悲しみに過剰に同調してしまう性質があるためです。

この場合の対策としては
Xから離れましょう!

情勢を知ることはとても大事なことではありますが、自分の心が壊れてしまったら元も子もありません

ゆっくりお風呂に入ったり、美味しいものを食べたり自分が癒しだと思う行動に時間を当ててみてください。

まとめ

最後に今回のまとめです!

HSP絵描きのX対策
  • イラストを投稿する時に期待するのをやめてみよう
  • ミュートを使いまくろう
  • 会話は自分から終わらせてみよう
  • Xから離れよう

以上です!

HSP絵描きは何事にも敏感に反応してしまいがちなので、情報が無尽蔵に流れてくるXからのストレスは使っている限り逃げることはできません。(しんどくて生きづらい)

ですが前もって心の準備をしておくことで軽減することは可能です。

周りの影響ですぐに傷ついてしまうそんなHSPですが、自分の心は自分で守り、自分のモチベーションは自分で上げられるのが理想です!(難しいけど)

Twitterやってます!

記事紹介や絵描きさん向けアンケートやってます!

ミートポーク・
ニクスキー

ぜひフォローよろしくお願いします!

この記事が良いと思ったら是非シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です